![]() 昨日は大浜公民館での「海童祭(うみわらびーさい)」出店のためお店での営業はお休みでした。 お祭りは大勢の人でにぎわい、子供たちの環境についての研究発表や芸能などが催され大盛況。 少し風は冷たかったのですがよい天気に恵まれ、海を見下ろすスペースでいろいろなものを食べたりできて気持いい時間となりました。 大浜海岸がもう少しきれいだったらよかったのですが(ある意味海辺の環境フォーラムにふさわしい姿だったのかもしれません)。 朔にもたくさんの人たちがきてくれました。 ありがとうございます。 イベントの一環としてキロロのボーカルの方によるミニコンサートもありましたよ。 気持ちの良い歌声でした。 ここまで何カ月もかけてイベントをつくりあげてきたスタッフの皆さん、御苦労さまでした。 とてもよいお祭りになってよかったですね。 9年前の今日。2000年3月16日。 バングラデシュ クルナ→ダッカ 晴れ。 11時過ぎクルナのバス停に到着。 11半のバスがあるといわれたがバスの中にはほとんど乗客がいなかったので本当に出発するかどうか心配だった。 しかし定刻になるとどこからわいてくるのか乗客が大勢やってきて大半の席が埋まり時間通りの出発となった。 パドマ川とわたるときにまたバスからフェリーに乗り換える。 今回も親切な人が案内をしてくれた。 こういう人がいてれくないとここの乗り換えは本当に難しい。 フェリーの中では相変わらず視線のビームが熱かったが、だんだん気にならなくなってきた。 ダッカ ガブトリバスステーション付近は行く時と同じように牛のせりで大混雑だった。 祭りで大量の牛を殺すらしい。 これだけ牛がいて、遠くからさらに牛を乗せたトラックが到着する。 どうやらすごいことになりそうだ。 この日の夜飯に飲んだMAMA BERHANIという飲み物が最悪だった。 一見コーヒー牛乳のような色をしていてバングラデシュ人はうまそうに飲んでいる。 それでのんでみようという気を起こしたのがいけなかった。 マサラ味のする飲み物だったのだ。 今まで飲んだどんな飲み物よりもまずい代物だった。
by haiderinn
| 2009-03-16 09:44
| こんな毎日
|
![]() by haiderinn リンク!
フォロー中のブログ
以前の記事
2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 ブログパーツ
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||