陰暦では睦月の二十三日。
暖かいと言ったとたんにいつもの冬の石垣に戻ってしまいました。 雨が寒々しい。 しかし、風邪薬であんなになるかね? ま、それはともあれ、昨晩友人のIちゃんがチビサク抱っこしながら「大都会」歌ったらえらいご機嫌だったとか。 「大都会」。 歌の名前ですからね、若者たち ![]() クリスタル・キングのキョーーレツな歌の出だしが有名ですが、その他にも「イントロが大袈裟な曲」として知られています。 確認のためどうぞ↓ ってゆうか演歌?みたいな微妙な歌詞とメロディーでもあります(後のヘリも笑えます)。 ウィキペディアによると、アフロの方は、草野球の最中にのどにボールを当ててしまいすでにこの声がでないんだとか。 そして、パンチの彼も実はアフロが歌ったパートも歌えるのだそうだ。 で、知ってましたか?実はクリスタルキングは7人組のロックバンドだったんです。 えー?! 二人組だと思ってましたよねえ? 現在はパンチが脱退してアフロの彼は還暦を過ぎていますがまだ活動中だとか。 ほう。 なんだかウィキペディアまる写しみたいなブログになってしまいましたが、ちょっと驚きの事実だったので、今朝はこの話題にて。 9年前の今日。2000年2月17日。 ラオス ルアンパバン→ワンヴィエン 晴れ。 7時起床。 予定より一日早くワンヴィエンに移動することにした。 ゆっくりすればいいようなものだが、暇を持て余すのももったいない、という気持ちもある。 移動のバスから日本の初秋のようなさわやかな景色が見られた。 ススキのような穂や黄色に色づく木々が見える。 ワンヴィエンに近づくと今まで丸みを帯びていた山の稜線が険しくなり岩肌が切り立つような山々が見え始めた。 ワンヴィエンはラオスの町らしくこじんまりとしていた。 川から見る夕日がとても印象的なところだ。 夕食に名物の青パパイヤサラダを食べた。 唐辛子控え目にお願いしたのだが、それでも結構辛い。 しかし辛いだけではなくうまい。 久々の粥もすすむ。 ラオスはいいなあ。
by haiderinn
| 2009-02-17 10:09
| こんな毎日
|
![]() by haiderinn リンク!
フォロー中のブログ
以前の記事
2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 ブログパーツ
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||