人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< お風呂ード 第2章 琉球スイーツ庵さんのバースデイケーキ >>

モノの大きさ

 巨大な梨をいただいた。
 デカさを写真で表すために、卵と並べてみた。
モノの大きさ_a0094201_9481195.jpg

 もう少し表現したくて、こんなポーズもしてみた。
モノの大きさ_a0094201_950427.jpg

 朝の台所で一人セルフタイマーで何枚も試行錯誤しながらこんな写真を撮っているお父さんの姿は子供に見せられない。
 何やってるの?って。。
 ボーリングの球ぐらいよ、ということです。

 でも、今はこれが一番わかりやすい。
モノの大きさ_a0094201_950319.jpg
 
 子供の頭よりデカイ。

 新高(にいたか)です。
 大きなものは大抵おいしくないと相場が決まってますが、これは例外。
 とても甘くてうまかった。

 9年前の今日。1999年10月22日。中国 上海。晴れ のち 曇り。
 7時起床(早えー!)。
 おかゆが食べたかったが、行った店では直前で売り切れ。
 他の中国人が食べていたのと同じ麺を食べる。
 日本そばに色は似ている。
 それに牛肉炒めが乗ったもの。
 スープがさっぱりしていてうまい。
 午前中は、前回(1996年)来た時に最も気に入った場所である「花鳥魚市場」に出かけた。
 猫、カメなどの動物やキリギリスなどの鳴き声を鑑賞するための昆虫、それらのエサ、飾りの石、砂、木彫など。
 中国人は風流だ。
 それに比べてヨ園(ヨは予に象)という有名な観光地はくだらない。
 単なる土産物屋の集まり。
 腹を空かせて、ヨ園の裏手をさまよい歩いていると、小さな食堂のおっさんが手招き。
 他に探すのも面倒だったので料理長と二人ふらりとそこに入ってみた。
 自分はぶっかけ飯。
 料理長は麺。
 その麺の無色のスープに一瞬不安がよぎったが、一口食べると、今まで味わった事のないようなうまさだった!
 すげー、中国はすごい!
 こんな小さな食堂にしてこのレベルの高さだ。

 上海は、街歩きが楽しい。
 路地からは麻雀の音が聞こえ、外に椅子を出しておばあさんが編み物をする。
 肉屋の軒先には鶏肉が丸裸でぶら下がる。
 走り回っているバイクにはYAMAHAやらHONDAとは書いてあるが、その横に中国語のロゴが入っている。

 夜は雑技団見物。
 関節が外れそうな技の数々に驚く。
 雑技団からの帰りのタクシー。
 高架がワイタンと呼ばれる上海で最も有名な植民地時代の建物が並ぶところを通ると、その夜景が一気に視界に入る。
 川をはさんで向こう側にはいつになっても未来の建物風のテレビ塔が不気味に光っていた。
 夕食は宿の人たちと火鍋。
 スープと具材をそれぞれ選ぶ。
 スープは魚のダシのあっさり味。
 具は羊肉、白菜、ホウレンソウ、その他よくわからないもの。
 犬や蛇を選ぶこともできる。
 ビールも飲んで一人40元ほど。

モノの大きさ_a0094201_0264051.jpg

(信号が変わると一気に自転車が走りだす)

モノの大きさ_a0094201_0271834.jpg

(軒先にぶら下がる鶏肉)

モノの大きさ_a0094201_0273954.jpg

(電柱などを使って歩道上に布団を干す)

モノの大きさ_a0094201_0281546.jpg

(ワイタンの夜景)

モノの大きさ_a0094201_0285489.jpg

(これぞ雑技団)
by haiderinn | 2008-10-22 10:10 | こんないただきもの
<< お風呂ード 第2章 琉球スイーツ庵さんのバースデイケーキ >>